料金一覧

表替え国産表 13000円(税別)
表替え麻綿ダブル 10000円(税別)
表替え綿ダブル 8000円(税別)
表替え糸引き 7500円(税別)
新畳国産表 19500円(税別)
新畳中国産麻綿ダブル 16000円(税別)
新畳中国産綿ダブル 14500円(税別)
新畳中国産糸引き 14000円(税別)
裏返し 4500円(税別)

※畳の縁は当店の見本からお選びください。

※半畳は1枚物の7割の料金となります。

※畳の短い辺が89㎝、長い辺が182㎝のどちらかを超える場合には本間サイズになりますのですべての料金が2割増しとなります。

※ワラ床は1枚につき3000円追加になります。

※見積もりは無料です。

※上記は米沢市内の物件で6畳以上ご注文された場合の金額です。この金額には工賃等がすべて含まれています。米沢市以外、または、6畳以下のご注文の場合は、交通費等が別途かかる場合がありますのでご相談ください。

サンプル一覧

畳の値段を左右するのは、畳表(ござ)のランクです。

そして畳表のランクは、イ草の長さと選別の精度、縦糸の種類、

イ草の使用本数、織り方の綺麗さ、など様々な要素で決まります。

当店では、そのランクの中でも綺麗で丈夫なものを厳選して使用しています。

以下が当店で使っている畳表のサンプルになります。

糸引き

 

アパートや貸家などに使うランクです。

縦糸に綿糸を使い、イ草のランクも低めです。

耐久性、見栄えともにあまりよくありません。

中国 四川省産です。

 

麻シングル

一般住宅でも使用頻度が低い部屋向けのランクです。

縦糸は麻糸を使い、イ草のランクは中程度のものが使われています。

耐久性はありますが、見栄えはそれなりです。

中国 四川省産です。

 

麻綿ダブル

 

茶の間などの使用頻度の高い部屋向けのランクです。

縦糸は麻糸と綿糸を2本つかい、イ草のランクもいいものが使われています。

耐久性、見栄えともによく、値段と品質のバランスに優れています。

中国 四川省産です。

 

市松

ちょっとオシャレに畳を使ってみたい方におススメです。

縦糸とイ草は麻綿ダブルと同程度のものが使われています。

イ草は、根本が白く穂先が青いことを利用して、イ草の方向を一定の本数ごとに

揃えて織ることで市松模様を出しています。

その製作方法上、畳表の真ん中あたりは模様が消えてしまいます。

中国 四川省産です。

 

国産

 

当店で使用する最高級の畳表です。

縦糸は麻綿ダブル、イ草は熊本産の高級品が使われています。

耐久性、見栄えともに優れ、日に焼けて変色しても

綺麗な飴色になるのが特徴です。

最高の仕上がりをお求めの方向けです。

熊本県産です。

 

半畳縁なし

ここ数年で人気が高まっている縁なし畳用の畳表です。

縦糸は綿のダブルを使ってあります。

普通の畳表よりも目が細かいのが特徴です。

モダンな印象に仕上がります。

中国 四川省産です。

会社概要

 

社名 有限会社小野川鈴木畳店
代表取締役社長 鈴木 政人
所在地 山形県米沢市大字簗沢2901
連絡先 tel 0238-32-2206  fax 0238-32-2044
email tatamiya.onogawa.gmail.com
創業 昭和20年10月1日
社員 2人

当店のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

当店は、親子2人で経営する小さな畳店です。

ですが、自分たちが強みだと思っているところもあります。

私たち親子は高校卒業後、茨城県畳高等職業訓練校で

2年間修行してきました。

そこで、寮生活をしながら伝統的な職人技を、同年代の

仲間と切磋琢磨しながら学んできました。

そこで学んだ技術を生かし、2人共が1級畳製作技能士の

資格を取得することができました。

これは、米沢周辺でも中々ないことだと思っています。

また、訓練校での教えの1つに 「裏まで綺麗に」

というものがあります。

お客様に喜んでもらえる仕事をするためには、「どうせ見えないし」

という気持ちがあってはいけないと当店では考えています。

どうしても畳の良し悪しはわかりずらいものですが、だからこそ

当店にしかできない確かな技術に裏打ちされた、丁寧な仕事で極上の和空間

を作り続けていきたいと考えています。

ブログ

お問い合わせ

山形県米沢市大字簗沢2901

tel   0238-32-2206

fax  0238-32-2044

email  tatamiya.onogawa@gmail.com